令和6年度 有田圏域自立支援協議会
第2回定例会 報告

令和6年度 有田圏域自立支援協議会 第2回定例会 報告
日時:令和7年2月19日(水)13:30~15:30
場所:湯浅町役場 3階 なぎホール
令和6年度 有田圏域自立支援協議会の第2回定例会を開催し、当日は26名の方にご参加いただきました。会場は、湯浅町役場3階の「なぎホール」です。
今年度、事務局では「自立支援協議会の活性化」をテーマに取り組んできましたが、今回の定例会では『地域課題の解決に向けて』をテーマに掲げ、意見交換を行いました。
メインとなるグループワークでは、6つのグループに分かれ、相談支援部会から事前に提出された地域課題について意見を交わしました。話し合いのテーマは以下の3つです:
・感じたこと(同様の事例の共有)
・実際に行っていること(地域の強み)
・解決に向けたアイデア出し(課題に対しての取り組み)
限られた30分という時間の中ではありましたが、各グループともに活発な意見交換が行われ、最後にはそれぞれのグループからの発表もあり、充実した内容となりました。 お忙しい中、貴重なお時間を割いてご参加くださった皆さまにとって、有意義なひとときとなっていれば幸いです。今後も引き続き、地域課題の共有と解決に向けた取り組みを進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。